平成29年8月1日、同年7月に札幌市オンブズマンによる調査が終了した案件の調査結果等について公文書公開請求を行ったところ、8月15日に一部公開決定がなされた。
上記の期間(平成29年7月)に調査を終了した案件は全9件で、うち8件において調査結果が通知されている。また、残る1件は、申立人の取り下げにより調査が終了している。
①第29-17号
中央区南2条西4丁目の市道に設けられた(緑色に塗装された)荷さばきエリアに駐車したにもかかわらず、警察から駐車違反の取り締まりを受けたのは、警察が設けた駐車違反の標識の場所がおかしいからであるとして、市が公安委員会に対し標識の位置を適正な位置に変えるよう働きかけてほしいとして、苦情が申し立てられたケース。(担当オンブズマン:杉岡直人)
※札幌市による「荷さばきスペース」についての説明はここ。
②第29-18号
滞納していた市民税を約束していた期限までに納付したにもかかわらず預金口座を差し押さえられたことに納得がいかないとして、差し押さえられた金額の返還等を求めて苦情が申し立てられたケース。(担当オンブズマン:岩田雅子)
③第29-19号
これまで、保有する特定口座から分離課税で住民税が課税されてきたところ、今回、確定申告をしたところ、特定口座の住民税に不足額があるとして請求が来たが、このような取り扱いは、札幌市による住民税の分離課税の取扱いに誤りがあるためであるとして、その是正を求めて苦情が申し立てられたケース。(担当オンブズマン:杉岡直人)
※国税庁による「特定口座制度」についての解説はここ。
④第29-20号
区の保健福祉課で精神保健福祉相談員に相談しようとした際に対応した別の職員の対応及び後日、精神保健福祉相談員に電話した際の対応に納得がいかないとして、苦情が申し立てられたケース。(担当オンブズマン:岩田雅子)
⑤第29-21号
他の部局の職員の対応について、職員部人事課の職員に苦情を述べるために訪れた際の人事課職員の対応が誠実とはいいがたいものであったとして、苦情が申し立てられたケース。(担当オンブズマン:岩田雅子)
⑥第29-22号
これまで、さる体育振興会が管理していた小学校の体育館が使用できなくなったことから、市が振興会に対する調査を行うとともに、今後の改善点を示すことを求め、苦情が申し立てられたケース。(担当オンブズマン:房川樹芳)
⑦第29-23号
生活保護の受給者が、担当のケースワーカーが発言する際にはきちんと調べてから発言することと、書類を郵送する際にはきちんと届くようにすることを求め、苦情が申し立てられたケース。(担当オンブズマン:杉岡直人)
⑧第29-24号
生活保護受給者が、未申告の預貯金について生活保護法63条に基づいて返還を求められたことに納得がいかないとして、苦情が申し立てられたケース。(担当オンブズマン:杉岡直人)
⑨第29-31号
生活保護受給者が、転居に伴い大家から水回り清掃料等の支払いを求められたところ、当該金額について保護費として支給することはできないという説明を受けたことについて苦情が申し立てられたが、オンブズマンの判断に強制力がない旨を説明したところ、申立てが取り下げれらたケース。(担当オンブズマン:岩田雅子)
2017/08/22
2017/07/31
札幌市オンブズマン苦情処理日数の状況(オンブズマン別・平成28年度まで)
(※最新のオンブズマン別の処理状況は、このエントリーで紹介している。)
前回のエントリーでは、年度別の処理状況を紹介したが、このエントリーでは、オンブズマン別の処理状況を紹介する。
繰り返しの説明になるが、札幌市オンブズマンの制度が発足したのは、平成13年3月であり、それ以来、各オンブズマンが任用されるのは、各々の任用年度の3月1日付となっている。そのため、オンブズマンが任用された初年度は、その年度の3月の1か月間に苦情が申し立てられた案件についてのデータである。
また、以後の年度は最終年度を除き、当該各年度の12か月の間に苦情が申し立てられた案件のデータであり、最終年度については、4月から2月末までの11か月間に苦情が申し立てられた案件のデータである。
このエントリーでは、初年度については1か月間のみのデータを掲載したが、データの信頼性という観点から、任用初年度は翌年度と合算し、13が月分を一まとめにすることについては今後の検討課題としたい(掲載した表やグラフは、オンブズマン事務局から提供を受けたデータをもとに、本ブログ作成者が集計、作成したものである)。
①廣岡得一郎(弁護士・平成13年3月1日〜平成17年2月28日)
②長井敬子(札幌地方・簡易裁判所民事調停委員、人権擁護委員・平成13年3月1日〜平成17年2月28日)
③三谷鉄夫(北海道大学名誉教授・平成13年3月1日〜平成16年2月29日)
④佐藤譲治(元会社役員・平成16年3月1日〜平成20年2月29日)
⑤文仙俊一(弁護士・平成17年3月1日〜平成21年2月28日)
⑥杉野目康子(翻訳家、元北海道教育委員・平成17年3月1日〜平成21年2月28日)
⑦前野正明(元会社役員・平成20年3月1日〜平成24年2月29日)
⑧岩本勝彦(弁護士・平成21年3月1日〜平成25年2月28日)
⑨井上宏子(消費生活アドバイザー・平成21年3月1日〜平成25年2月28日)
⑩相澤重明(札幌家庭裁判所家事調停委員・平成24年3月1日〜平成28年2月29日)
⑪三木正俊(弁護士・平成25年3月1日〜平成29年2月28日)
⑫吉田かよ子(北星学園大学教授・平成25年3月1日〜平成27年2月28日)
⑬岩田雅子(札幌地方・簡易裁判所民事調停委員・平成27年3月1日〜現職)
⑭杉岡直人(北星学園大学教授・平成28年3月1日〜現職)
⑮房川樹芳(弁護士・平成29年3月1日〜現職)
続いて、年度別の処理状況の例にならい、各オンブズマンの処理日数区分ごとの度数分布の表を作成した。
(表1)よりもさらに、度数分布を細かく区分し、平均処理日数の短い順に並べたのが、以下の(グラフ1)である。オンブズマンごとの処理件数の違いを捨象し、トータル100%になるよう短い処理日数の度数から順に、下から積み上げたのは、年度別の処理状況と同様である。
現役のオンブズマンについては、就任間もないオンブズマンは別にして、就任から丸1年経過したオンブズマンが、やや迅速な苦情処理に苦戦している模様がうかがえる。ただし、個別の案件のデータでは、平成28年度後半(申し立て分)は、年度前半(申し立て分)よりも処理が迅速化しており、平成29年度も引き続き、迅速な処理が期待される。
また、就任から丸2年が経過したオンブズマンは、データ上では順調に苦情処理しているように見えるものの、個別の案件のデータでは、平成29年に入ってからの(申し立て分)処理状況において、30日以内の処理率の低下が顕著であり、何らかのテコ入れが必要であるように思われる。
前回のエントリーでは、年度別の処理状況を紹介したが、このエントリーでは、オンブズマン別の処理状況を紹介する。
繰り返しの説明になるが、札幌市オンブズマンの制度が発足したのは、平成13年3月であり、それ以来、各オンブズマンが任用されるのは、各々の任用年度の3月1日付となっている。そのため、オンブズマンが任用された初年度は、その年度の3月の1か月間に苦情が申し立てられた案件についてのデータである。
また、以後の年度は最終年度を除き、当該各年度の12か月の間に苦情が申し立てられた案件のデータであり、最終年度については、4月から2月末までの11か月間に苦情が申し立てられた案件のデータである。
このエントリーでは、初年度については1か月間のみのデータを掲載したが、データの信頼性という観点から、任用初年度は翌年度と合算し、13が月分を一まとめにすることについては今後の検討課題としたい(掲載した表やグラフは、オンブズマン事務局から提供を受けたデータをもとに、本ブログ作成者が集計、作成したものである)。
①廣岡得一郎(弁護士・平成13年3月1日〜平成17年2月28日)
取扱件数
|
結果通知
処理件数
|
結果通知
平均処理
日数
|
結果通知
30日以内
処理率
| |
平成12年度
|
15
|
7
|
69.71
|
71.4%
|
平成13年度
|
42
|
32
|
37.97
|
53.1%
|
平成14年度
|
33
|
27
|
28.85
|
66.7%
|
平成15年度
|
32
|
29
|
26.38
|
53.8%
|
平成16年度
|
28
|
18
|
29.11
|
66.7%
|
通算
|
150
|
113
|
33.37
|
64.6%
|
②長井敬子(札幌地方・簡易裁判所民事調停委員、人権擁護委員・平成13年3月1日〜平成17年2月28日)
取扱件数
|
結果通知
処理件数
|
結果通知
平均処理
日数
|
結果通知
30日以内
処理率
| |
平成12年度
|
19
|
12
|
44.17
|
41.7%
|
平成13年度
|
43
|
30
|
35.93
|
50.0%
|
平成14年度
|
41
|
32
|
31.88
|
68.8%
|
平成15年度
|
39
|
26
|
33.73
|
38.5%
|
平成16年度
|
23
|
20
|
33.10
|
55.0%
|
通算
|
165
|
120
|
34.73
|
52.5%
|
③三谷鉄夫(北海道大学名誉教授・平成13年3月1日〜平成16年2月29日)
取扱件数
|
結果通知
処理件数
|
結果通知
平均処理
日数
|
結果通知
30日以内
処理率
| |
平成12年度
|
15
|
9
|
32.00
|
66.7%
|
平成13年度
|
43
|
30
|
54.80
|
50.0%
|
平成14年度
|
37
|
29
|
32.45
|
62.1%
|
平成15年度
|
32
|
26
|
29.50
|
53.8%
|
通算
|
127
|
94
|
38.72
|
56.4%
|
④佐藤譲治(元会社役員・平成16年3月1日〜平成20年2月29日)
取扱件数
|
結果通知
処理件数
|
結果通知
平均処理
日数
|
結果通知
30日以内
処理率
| |
平成15年度
|
3
|
2
|
43.50
|
0.0%
|
平成16年度
|
33
|
29
|
30.72
|
69.0%
|
平成17年度
|
35
|
30
|
22.73
|
96.7%
|
平成18年度
|
39
|
33
|
23.42
|
93.9%
|
平成19年度
|
30
|
26
|
24.00
|
92.3%
|
通算
|
140
|
120
|
25.48
|
86.7%
|
⑤文仙俊一(弁護士・平成17年3月1日〜平成21年2月28日)
取扱件数
|
結果通知
処理件数
|
結果通知
平均処理
日数
|
結果通知
30日以内
処理率
| |
平成16年度
|
5
|
5
|
29.20
|
60.0%
|
平成17年度
|
36
|
31
|
27.16
|
77.4%
|
平成18年度
|
38
|
32
|
27.03
|
90.6%
|
平成19年度
|
37
|
28
|
24.50
|
89.3%
|
平成20年度
|
33
|
29
|
31.14
|
75.9%
|
通算
|
149
|
125
|
27.54
|
82.4%
|
⑥杉野目康子(翻訳家、元北海道教育委員・平成17年3月1日〜平成21年2月28日)
取扱件数
|
結果通知
処理件数
|
結果通知
平均処理
日数
|
結果通知
30日以内
処理率
| |
平成16年度
|
4
|
2
|
27.50
|
50.0%
|
平成17年度
|
32
|
27
|
24.33
|
74.1%
|
平成18年度
|
38
|
27
|
25.59
|
92.6%
|
平成19年度
|
39
|
31
|
24.90
|
87.1%
|
平成20年度
|
31
|
29
|
34.48
|
69.0%
|
通算
|
144
|
116
|
27.37
|
80.2%
|
⑦前野正明(元会社役員・平成20年3月1日〜平成24年2月29日)
取扱件数
|
結果通知
処理件数
|
結果通知
平均処理
日数
|
結果通知
30日以内
処理率
| |
平成19年度
|
5
|
5
|
28.20
|
80.0%
|
平成20年度
|
43
|
41
|
32.12
|
78.0%
|
平成21年度
|
43
|
36
|
38.36
|
38.9%
|
平成22年度
|
46
|
37
|
34.12
|
45.9%
|
平成23年度
|
35
|
27
|
45.78
|
18.5%
|
通算
|
172
|
146
|
36.56
|
49.3%
|
⑧岩本勝彦(弁護士・平成21年3月1日〜平成25年2月28日)
取扱件数
|
結果通知
処理件数
|
結果通知
平均処理
日数
|
結果通知
30日以内
処理率
| |
平成20年度
|
5
|
4
|
30.75
|
50.0%
|
平成21年度
|
49
|
39
|
32.56
|
59.0%
|
平成22年度
|
43
|
37
|
35.54
|
51.4%
|
平成23年度
|
46
|
43
|
35.77
|
39.5%
|
平成24年度
|
42
|
36
|
25.56
|
80.6%
|
通算
|
185
|
159
|
32.49
|
56.6%
|
⑨井上宏子(消費生活アドバイザー・平成21年3月1日〜平成25年2月28日)
取扱件数
|
結果通知
処理件数
|
結果通知
平均処理
日数
|
結果通知
30日以内
処理率
| |
平成20年度
|
5
|
5
|
32.40
|
60.0%
|
平成21年度
|
41
|
34
|
39.44
|
32.4%
|
平成22年度
|
41
|
35
|
34.69
|
51.4%
|
平成23年度
|
40
|
37
|
37.78
|
35.1%
|
平成24年度
|
33
|
25
|
27.28
|
80.0%
|
通算
|
160
|
136
|
35.27
|
47.8%
|
⑩相澤重明(札幌家庭裁判所家事調停委員・平成24年3月1日〜平成28年2月29日)
取扱件数
|
結果通知
処理件数
|
結果通知
平均処理
日数
|
結果通知
30日以内
処理率
| |
平成23年度
|
4
|
4
|
37.50
|
25.0%
|
平成24年度
|
42
|
35
|
33.74
|
57.1%
|
平成25年度
|
42
|
35
|
31.11
|
57.1%
|
平成26年度
|
46
|
39
|
34.15
|
51.3%
|
平成27年度
|
31
|
26
|
36.92
|
23.1%
|
通算
|
165
|
139
|
33.90
|
48.2%
|
⑪三木正俊(弁護士・平成25年3月1日〜平成29年2月28日)
取扱件数
|
結果通知
処理件数
|
結果通知
平均処理
日数
|
結果通知
30日以内
処理率
| |
平成24年度
|
10
|
8
|
28.38
|
75.0%
|
平成25年度
|
40
|
35
|
29.91
|
71.4%
|
平成26年度
|
43
|
35
|
34.57
|
45.7%
|
平成27年度
|
51
|
40
|
32.35
|
55.0%
|
平成28年度
|
25
|
22
|
33.55
|
31.8%
|
通算
|
169
|
140
|
32.26
|
58.5%
|
⑫吉田かよ子(北星学園大学教授・平成25年3月1日〜平成27年2月28日)
取扱件数
|
結果通知
処理件数
|
結果通知
平均処理
日数
|
結果通知
30日以内
処理率
| |
平成24年度
|
8
|
6
|
33.00
|
66.7%
|
平成25年度
|
40
|
34
|
28.44
|
76.5%
|
平成26年度
|
34
|
28
|
32.96
|
50.0%
|
通算
|
82
|
68
|
30.71
|
64.7%
|
⑬岩田雅子(札幌地方・簡易裁判所民事調停委員・平成27年3月1日〜現職)
取扱件数
|
結果通知
処理件数
|
結果通知
平均処理
日数
|
結果通知
30日以内
処理率
| |
平成26年度
|
6
|
5
|
22.80
|
100.0%
|
平成27年度
|
40
|
36
|
31.86
|
58.3%
|
平成28年度
|
34
|
31
|
34.26
|
58.1%
|
通算
|
80
|
72
|
32.26
|
61.1%
|
⑭杉岡直人(北星学園大学教授・平成28年3月1日〜現職)
取扱件数
|
結果通知
処理件数
|
結果通知
平均処理
日数
|
結果通知
30日以内
処理率
| |
平成27年度
|
8
|
7
|
28.71
|
42.9%
|
平成28年度
|
34
|
29
|
36.28
|
48.3%
|
通算
|
42
|
36
|
34.81
|
47.2%
|
⑮房川樹芳(弁護士・平成29年3月1日〜現職)
取扱件数
|
結果通知
処理件数
|
結果通知
平均処理
日数
|
結果通知
30日以内
処理率
| |
平成28年度
|
7
|
6
|
43.33
|
16.7%
|
通算
|
7
|
6
|
43.33
|
16.7%
|
続いて、年度別の処理状況の例にならい、各オンブズマンの処理日数区分ごとの度数分布の表を作成した。
(表1)
20日
以内
|
21日〜
30日
|
31日〜
45日
|
46日〜
60日
|
61日〜
90日
|
91日
以上
|
30日
以内
処理率
|
30日
超
処理率
| |||||||
件数
|
処理率
|
件数
|
処理率
|
件数
|
処理率
|
件数
|
処理率
|
件数
|
処理率
|
件数
|
処理率
| |||
廣岡
|
23
|
20.4%
|
50
|
55.6%
|
24
|
21.2%
|
9
|
8.0%
|
2
|
1.8%
|
5
|
4.4%
|
64.6%
|
35.4%
|
長井
|
16
|
13.3%
|
47
|
39.2%
|
39
|
32.5%
|
7
| 5.8% |
8
|
6.7%
|
3
|
2.5%
|
52,5%
|
47.5%
|
三谷
|
18
|
19.1%
|
35
|
37.2%
|
24
|
25.5%
|
5
|
5.3%
|
7
|
7.4%
|
5
|
5.3%
|
56.4%
|
43.6%
|
佐藤
|
22
|
18.3%
|
82
|
68.3%
|
12
|
10.0%
|
3
|
2.5%
|
1
|
0.8%
|
0
|
0.0%
|
86.7%
|
13.3%
|
文仙
|
20
|
16.0%
|
83
|
66.4%
|
17
|
13.6%
|
3
|
2.4%
|
1
|
0.8%
|
1
|
0.8%
|
82.4%
|
17.6%
|
杉野目
|
25
|
21.6%
|
68
|
58.6%
|
14
|
12.1%
|
6
|
5.2%
|
3
|
2.6%
|
0
|
0.0%
|
80.2%
|
19.8%
|
前野
|
13
|
8.9%
|
59
|
40.4%
|
40
|
27.4%
|
22
|
15.1%
|
10
|
6.8%
|
2
|
1.4%
|
49.3%
|
50.7%
|
岩本
|
20
|
12.6%
|
70
|
44.0%
|
48
|
30.2%
|
15
|
9.4%
|
6
|
3.8%
|
0
|
0.0%
|
56.6%
|
43.4%
|
井上
| 13 |
9.6%
|
52
|
38.2%
|
47
|
34.6%
|
17
|
12.5%
|
5
|
3.7%
|
2
|
1,5%
|
47.8%
|
52.2%
|
相澤
|
7
|
5.0%
|
60
|
43.2%
|
52
|
37.4%
|
18
|
12.9%
|
2
|
1.4%
|
0
|
0.0%
|
48.2%
|
51.8%
|
三木
|
7
|
5.0%
|
69
|
49.3%
|
52
|
37.1%
|
10
|
7.1%
|
2
|
1.4%
|
0
|
0.0%
|
54.3%
|
45.7%
|
吉田
|
3
|
4.4%
|
41
|
60.3%
|
21
|
30.9%
|
2
|
2.9%
|
1
|
1.5%
|
0
|
0.0%
|
64.7%
|
35.3%
|
岩田
|
5
|
6.9%
|
39
|
54.2%
|
20
|
27.8%
|
7
|
9.7%
|
1
|
1.4%
|
0
|
0.0%
|
61.1%
|
38.9%
|
杉岡
|
1
|
2.8%
|
16
|
44.4%
|
12
|
33.3%
|
6
|
16.7%
|
1
|
2.8%
|
0
|
0.0%
|
47.2%
|
52.8%
|
房川
| 0 |
0.0%
|
1
|
16.7%
|
2
|
33.3%
|
3
|
50.0%
|
0
|
0.0%
|
0
|
0.0%
|
16.7%
|
83.3%
|
通算
| 193 |
12.1%
|
772
|
48.6%
|
424
|
26.7%
|
133
|
8.4%
|
50
|
3.1%
|
18
|
1.1%
|
60.7%
|
39.3%
|
(表1)よりもさらに、度数分布を細かく区分し、平均処理日数の短い順に並べたのが、以下の(グラフ1)である。オンブズマンごとの処理件数の違いを捨象し、トータル100%になるよう短い処理日数の度数から順に、下から積み上げたのは、年度別の処理状況と同様である。
現役のオンブズマンについては、就任間もないオンブズマンは別にして、就任から丸1年経過したオンブズマンが、やや迅速な苦情処理に苦戦している模様がうかがえる。ただし、個別の案件のデータでは、平成28年度後半(申し立て分)は、年度前半(申し立て分)よりも処理が迅速化しており、平成29年度も引き続き、迅速な処理が期待される。
また、就任から丸2年が経過したオンブズマンは、データ上では順調に苦情処理しているように見えるものの、個別の案件のデータでは、平成29年に入ってからの(申し立て分)処理状況において、30日以内の処理率の低下が顕著であり、何らかのテコ入れが必要であるように思われる。
札幌市オンブズマンの職務の一つとして、市の業務に関する苦情を受け付け、簡易迅速に処理することが定められているが(札幌市オンブズマン条例4条1号参照)、実際に「迅速」な処理が行われるためには、データに基づく検証が有意義であろう。
このエントリーで提供するデータが、そうした検証に有意義なものであることを願っている。
このエントリーで提供するデータが、そうした検証に有意義なものであることを願っている。
登録:
投稿 (Atom)